イベント情報

第2回ウラジロガシ子ども体験教室 参加者募集!(10/22)

自然豊かな森の中の旧小学校舎を利用。
  子ども達が薪でご飯を炊いて(釜で)食事作り。
     日程の中味を自分達で話し合って決める。
       自立の世界を創造する子ども宿泊体験教室。

2016年 第2回ウラジロガシ子ども体験教室 2016年 第2回ウラジロガシ子ども体験教室

会場は、丹沢山系大野山の麓。森に囲まれた共和地区。旧小学校舎を利用した学びの場。 

「子ども達の、子供達による、子ども達のための」

楽しくもあり、刺激的な宿泊体験教室です。
スイッチを押すだけでご飯が炊ける、洗濯ができる等、そんな便利な環境の中では、子供たちに自主・自立の心を求めることは難しいでしょう。
 体験教室では、子ども達がマッチで薪に火をつけ、釜でご飯を炊いて食事を作る、周囲の環境を利用した遊びを考える、 全日程を子ども達の話し合いで決める、というワクワクする1泊2日の体験教室です。

2016年 第2回ウラジロガシ子ども体験教室 2016年 第2回ウラジロガシ子ども体験教室

(第1回体験教室の様子)


もっと逞しくなって欲しい、自分に自信を持つ人間になって欲しい、と考えている保護者の皆さん。子供さんを誘ってみませんか!

行動がゆっくりな子供さんに対しては、ペースに合わせた対応を致します。解散時、活動の様子を記入した用紙をお渡しいたします。


日時:10月22日(土)14:00(集合)~23日(日) 16:00(解散)
   <1泊2日>雨天決行

場所:共和のもりセンター(旧共和小学校)

内容:1日目 集合(14時)~話し合い~マッチすり~釜で夕飯作り~話し合い
 2日目 朝食作り~自由活動~昼食作り~話し合い~解散(16時)
   ※温水シャワーあります。

募集対象: 小学3~6年生(1~2年生でも本人の希望と保護者の同意があれば可。)
        15名(先着順)

参加費:4,500円(食材費、保険料,貸し布団、活動費等)  
    当日、現地にて徴収します。

持ち物:洗面用具、タオル、パジャマ(携帯電話、ゲーム機は持ち込 めません)

申し込み:ハガキ、FAX,メールにて、
     ①氏名 ②性別 ③学年 ④生年月日 ⑤保護者名 ⑥住所
     ⑦電話番号 ⑧食品アレルギーの有無 を明記してお申込み ください。

締め切り:2016年10月16日(日)

申し込み先:NPO法人 共和のもり 共和のもりセンター
〒258-0121 足柄上郡山北町皆瀬川275  Tel/fax 0465-20-3759
メールアドレス kyouwanomori@circus.ocn.ne.jp

問い合わせ: 体験教室責任者 富山基録 tel/fax 0465-76-3908


サンマの夕べ ~海の恵みは、山の恩恵から~(10/16)

サンマの夕べ ~海の恵みは、山の恩恵から~

食欲の秋、秋と言えば、サンマです!

10月16日17時から、旧共和小で「サンマの夕べ」を開催します。
サンマは海の生き物。
なぜサンマを山奥にある共和地区で食べるのかと言うと、
山と海とのつながりは強く、山の恩恵は海の恵みに繋がっているからです。

サンマの夕べ ~海の恵みは、山の恩恵から~ サンマの夕べ ~海の恵みは、山の恩恵から~
サンマの夕べでは、「究極のサンマ」を追い求めます。

献立は、◎サンマの炊き込みご飯 ◎味噌汁 ◎究極の炭火焼サンマ の3点。
また、ただサンマを食べるだけではなく、共和地区の方々から、
サンマに繋がる熱いお話もありますので、乞うご期待でございます。

<日時> 10月16日(日)17時(集合)

<場所> 旧共和小学校(共和のもりセンター)

<参加費> 300円/1人(3歳以下は無料)

<お願い> 次の容器を持参ください
      ・ご飯とみそ汁の入れ物
      ・お皿(サンマ1匹分用)
      ・おはし

<申込み> とみやま 基録
(TEL・FAX)0465-76-3908
申し込みはFAXにて、名前・住所・電話番号をご記入の上申し込みください。
(3歳以下の方がいましたら別途明記してください)
10月8日 締め切り です